D.W.ニコルズを知ったのはいつ頃だっただろうか
もう、3,4年前だろうか。
今年のVIVA LA ROCKで初めてライブをみて
しびれた。無料コーナーだったのに、一番良かったw
しのジャッキーのパラレルキャリアでミュージシャン: VIVA LA ROCK2015参戦記 。D.W.ニコルズ最高でした!
今年で10周年ということだそうで、
なんと
な・な・な、なんと
赤坂ブリッツワンマンを
え?まじ??
1000円すか!?
しかも、未就学児OKなだけでなく
無料!??
しかも、最近、子供が、なんとなく部屋でかけていた
フランスパンのうた、で踊っていたので
えいや!っと行って参りました
ホント、子供、しかも、2、3歳児が二人もいれば
行動は相当に制限されるので、これはうれしい。
とにもかくにも、一曲聞いていただきましょう。
もう、3,4年前だろうか。
今年のVIVA LA ROCKで初めてライブをみて
しびれた。無料コーナーだったのに、一番良かったw
しのジャッキーのパラレルキャリアでミュージシャン: VIVA LA ROCK2015参戦記 。D.W.ニコルズ最高でした!
今年で10周年ということだそうで、
なんと
な・な・な、なんと
赤坂ブリッツワンマンを
え?まじ??
1000円すか!?
しかも、未就学児OKなだけでなく
無料!??
しかも、最近、子供が、なんとなく部屋でかけていた
フランスパンのうた、で踊っていたので
えいや!っと行って参りました
ホント、子供、しかも、2、3歳児が二人もいれば
行動は相当に制限されるので、これはうれしい。
とにもかくにも、一曲聞いていただきましょう。
いやいや、バカな曲やの〜、となめちゃいけない
絶対に頭に残っちゃうから。
ライブでは振り付け踊らせていただきやした
フランスパン持ってきてて突き上げるお客さんがいるのも大ウケでした
フランスパンのうたで独自の踊りに興じる息子
こちら最新曲
ファッションセンスについては、突っ込んで良いそうです。
1000円ライブと家ども、
15:00〜16:30くらいまでアンコールも含めて
数えてないんですけど、10数曲堪能しました。
結構トーク多いんですけど、アットホームな雰囲気です。
嫌いじゃないです。
それにしても、自分がこいつらの代表曲はここらへんで(=自分が好きな曲w)
ここらへんはやるだろうと、思っていたのが
ことごとくやらない。という
いやはや、すんません。勉強不足でした。
でも、好きな曲たちなので、紹介させて。
あの街この街
卒業シーズンになったら聞きたくなること請け合いですとにかく、このバンドの”バンド”サウンドが好きなんだよなぁ
すごい清々しい。それは高校球児の汗のように清々しい。
甲子園みないですが。
好き過ぎてカバーしちゃったもの
春風
お次は「春風」なんとも青春真っ盛りな学生ソング
すこぶる爽快な気持ちになります。
この曲聞きながら、韓国の仕事してたころ
ソウルの橋で風がくっそ寒かったんです。
別に周りに誰もいないのでね
大声で歌いながら渡りました。
長い橋でした。3巡歌いました
風に押し戻されながら。
東京
あと、こちらは本家のyoutube動画のないアルバム曲でマイナーなものですけど
このアルバム(SUNRISE)がでて聞いて
歌詞にジーンときちゃったんですよね。
こういうのは、一期一会で個人的なものだけど
それでいいんです。
その時の詳細はこちらをご覧ください
しのジャッキーのパラレルキャリアでミュージシャン: 東京/D.W.ニコルズ 〜どこか満たされない自分を投影〜
」 小さな声で女の子は言う ...
つーことで、当時カバーしましたよ。
とにもかくにも
D.W.ニコルズは、大人も子供もたのしいライブを提供していました
子供がいて中々ライブに行けないんだよな〜、という方
要チェックですよ!
D.W.ニコルズ official web site
ライブ情報はこちらから!!
とりあえず、一枚聞いてみよう
というかた。ベストもありますよ!
私が最初に聞いたのこのアルバムでした
といっても、いまどきはYouTubeですかね〜
」 小さな声で女の子は言う ...
つーことで、当時カバーしましたよ。
とにもかくにも
D.W.ニコルズは、大人も子供もたのしいライブを提供していました
子供がいて中々ライブに行けないんだよな〜、という方
要チェックですよ!
D.W.ニコルズ official web site
ライブ情報はこちらから!!
とりあえず、一枚聞いてみよう
というかた。ベストもありますよ!
D.W.ニコルズ ユニバーサル ミュージック 2015-04-15
売り上げランキング : 5960
|
ん?最寄りのTSUTAYAにない?
じゃあ、これ!
D.W.ニコルズ binyl records 2011-01-26
売り上げランキング : 181302
|
私が最初に聞いたのこのアルバムでした
といっても、いまどきはYouTubeですかね〜
0 件のコメント:
コメントを投稿